サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

 静岡がんセンター山口建総長が提唱した、健康増進と癒しのための伊豆温泉宿泊施設のネットワーク「かかりつけ湯」が始動した。県東部で推進するファルマバレー構想の一環として、ファルマバレーセンターが39のモデル施設を選定。13日には協議会が発足、船原館の鈴木基文社長を代表幹事に選出し、選定証交付や今後の事業計画が承認された。自分の宿のこだわりを約1分で説明するプレゼンテーションでは、ユニークな説明に会場が笑いに包まれる場面もあった。今後は心身の健康を切り口に、官民一体で伊豆観光の活性化に取り組む。 風は東から
[サンフロント21懇話会企画]
シリーズ4
バックナンバー


良いお湯とおもてなし自慢の伊豆の宿かかりつけ湯で心の幸せ寿命延ばす旅
ささや竹翠亭。
ささや竹翠亭。低カロリーメニューやウオーキングなどをセットにした健康ダイエットプランがある
観光に健康の視点。「伊豆は一つ」を具現化
 かかりつけ湯とは、毎日の生活の中でストレスや疲れがたまったと感じた時に、「かかりつけのお医者さん」に行くような気軽さで伊豆の温泉宿に来てもらおうというもの。高齢化社会を迎え、かつてない健康ブーム、健康志向が高まっている現在、観光資源として活用してきた温泉を、「健康」の視点でとらえ直し、人々に健康増進と癒しを提供する取り組みだ。数年後の大量リタイアを控えた団塊世代に、平日、割安な料金で、良質な温泉を利用した健康、癒しの時間を楽しんでもらうのが狙い。
 この取り組みは、県が進めるファルマバレー構想の一環。ファルマバレーセンターの募集に対し、伊豆全域から79施設が応募、【1】源泉かけ流しなど、温泉による癒しの提供【2】温泉を活用した健康増進プログラム【3】連泊客向けの割安料金や健康に留意した食事の提供などリピーターへの配慮―のうち、少なくとも一つを満たしていることを条件に、学識経験者による選考を経て39施設がモデル施設に選ばれた。県・生活文化部の中村善行理事は、「このように、具体的な目的で伊豆全域の温泉宿泊施設が結集したのはおそらく初めて。設立総会では個々の宿の熱いプレゼンテーションを聞いたが、その意気込みを忘れず、宿の特徴をますます磨いてほしい」と期待する。モデル施設は、すでに商標登録されたかかりつけ湯マークの使用が認められるほか、かかりつけ湯パンフレットやホームページへの掲載、県のPR機会の獲得など、さまざまな特典が受けられる。協議会は今後、消費者ニーズの把握検証、施設の評価基準の検討、旅行商品の開発などを通じて伊豆の新たなブランドとして高付加価値化に取り組む。


自分に合ったかかりつけ湯を見つける旅
河津七滝オートキャンプ場
河津七滝オートキャンプ場「鉱石ミネラル嵐の湯」。床一面の鉱石に熱を加え、温泉水を染みこませることで大量のミネラルが充満する。

 かかりつけ湯では、温泉、料金、健康に配慮した食事、温泉を利用した健康プログラム、癒しの提供などについて細かな情報を提示し、利用者が納得した上で宿を選ぶ、インフォームド・チョイスの方式を取っている。ここでは、39のモデル施設の一部を紹介したい。
 良質な温泉の提供がかかりつけ湯の使命。泉質はもちろん、加温・加水の状況から、かけ流しか循環式、浴槽の衛生管理についても徹底的な情報開示を行い、一人ひとり利用客が、安心して、また納得して入浴を楽しんでもらえるよう配慮している。例えば、ホテル観音温泉の泉質は超軟水ph9.5の強アルカリ単純泉。肌がつるつる、しっとりするという美人の湯だ。駒の湯源泉荘では、浴槽はもちろん、洗い場も消毒。かけ流し浴槽も換水時に消毒する念の入れようだ。サンバレー富士見のように飲泉を持つ宿も多い。
 積極的に健康増進を図りたい人には、専門家による健康プログラムのある宿が最適。ラフォーレ修善寺では腰痛、膝痛、四十肩・五十肩などの痛みを緩和するセルフケアプログラムの指導が受けられる。船原館やサザンクロスリゾート&スパでは、ワッツ(水中指圧)を行っている。温かい湯に身をゆだね、インストラクターの動きに合わせて心と体の凝りをほぐす。深いリラックス効果も得られる。
 せっかく温泉で健康になっても、食べきれないほどの料理はかえって体に負担をかけかねない。糖尿病や高血圧が気になる中高年は尚更だ。食品アレルギーを持つ人も増えている。かかりつけ湯では、健康に配慮した食事の提供にも力を入れる。山芳園は源泉の良さもさることながら、食品アレルギーなどにも細かに対応。最高16品目の食品アレルギーを持つ利用客の受け入れをしたという。芳泉閣は、夕食・朝食とも、高脂・高コレステロール血症予防献立(総摂取801キロカロリー)を提供。湯治館そよ風のように、管理栄養士が常駐する宿もある。
 温泉だけでなく、さまざまな癒し体験ができるのもかかりつけ湯の特徴。井上靖をはじめ多くの作家の定宿となった白壁荘は、作家ゆかりの品々が楽しめる。女将手作りの散策マップも必見だ。青山やまとは全館バリアフリー対応で、車椅子の利用客にも露天風呂つきの客室を用意。ごぜんの湯やつくし館のように自家農園で農作業が体験できる宿もある。
 こうした魅力こそじっくりと楽しんでもらいたい。そこで、かかりつけ湯は「割安な料金設定」にも力を入れた。平日割引や連泊割引がある宿、あるいは1泊朝食付き5,500円から(熱海シーサイドスパ&リゾート)や、築60年の古民家を低料金で1週間まるまる貨し切れる宿(彩里)など、気軽に泊まれる料金設定の宿も多く選ばれている。
 


熱川温泉一柳閣
熱川温泉一柳閣。滞在期間が長くなる程、割安になる連泊プランがお勧め。
39のおもてなしで、人生にゆとりのひと時を
 かかりつけ湯の魅力は千差万別。39のモデル施設が、それぞれの個性に応じた健康志向の宿を目指していく。同時に、かかりつけ湯のもう一つの大きなテーマが、その宿ならではのおもてなしの提供。単に健康増進のためのサービスを提供するだけでなく、徹底的に利用者の視点に立ち、心地よい滞在を可能にするきめ細かな心配りが求められる。例えば、最寄駅から宿までの詳しい地図や部屋に飾られた季節の花、炊きたての無農薬米。あるいは、読書三昧(まい)を楽しみたい人に宿の静けさを、土産を買いたい人には、ここでしか手に入らない土産物の情報を―。利用客の琴線に触れるようなおもてなしの提供ができてこそ、本当の意味での心と身体の健康増進が図られる。協議会では専門家を交え、おもてなしの質の向上を図っていく予定だ。
 首都圏から一番近い温泉リゾートとして、何度でも来たくなる、いつ来ても癒される伊豆のかかりつけ湯で、心の幸せ寿命を延ばす旅を楽しみたい。


施設名称
電話番号
0557-81-8295
0557-81-5181
0557-81-1331
0557-81-7624
0557-82-8111
0557-68-2221
0557-32-0300
0557-36-0011
0557-37-3178
 サザンクロスリゾート&スパ
0557-45-1234
0557-23-2170
 ゲストハウスつくし館
0557-23-0222
懐かしの自然湯
 熱川温泉一柳閣
0557-23-1133
0557-23-2222
0557-95-2211
0558-32-1018
鉱石ミネラル嵐の湯 湯治の館
 河津七滝オートキャンプ場
0558-36-8080
 クアハウス石橋旅館
0558-22-2222
飲泉・源泉かけ流しの宿 
 ホテル観音温泉
0558-28-1234
 伊古奈
0558-62-0030
施設名称
電話番号
 源泉旅館 山芳園
0558-62-0030
0558-83-3034
0558-83-5388
0558-83-5550
0558-83-0281
0558-85-0100
0558-85-0014
0558-85-0115
0558-87-0711
0558-72-1664
 YUTORIAN 修善寺ホテル
0558-72-2033
0558-72-0601
0558-76-1111
055-948-1541
055-947-3100
055-948-1445
055-948-1095
055-978-3371
055-949-0309
 熱海・伊東地区
 東伊豆地区
 南伊豆地区
 西伊豆地区
 中伊豆地区

■企画・制作/静岡新聞社営業局

▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.ALL RIGHTS RESERVED.