サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

県東部地域連合「ひかり輝く地域づくり」に向けて

 県東部特集「風は東から〜ひかり輝く地域づくり」の第10回です。
 毎月1回、県東部と関わりの深い各界の方々にご登場いただき、県東部の将来像についてさまざまな視点から光をあてていきます。案内役はサンフロント21懇話会アドバイザー、静岡産業大学国際情報学部教授の大坪檀氏。
 今回は富士宮市長渡辺紀氏、国際ラリーライダー山村レイコ氏にご登場いただき、豊富な自然を利用した体験・滞在型観光への試みや交流による地域づくりなどについて対談していただきました。
風は東から
3周年記念  ●対談シリーズヲヲ10
バックナンバー


体験の楽しさ広がる自然塾古里できてラリーにも新境地

渡辺紀(わたなべ おさむ)富士宮市長
渡辺紀(わたなべ おさむ)富士宮市長
昭和31年静岡県農業協同組合中央会に就職。昭和49年より静岡県議会議員5期、昭和60年同副議長を経て平成3年より現職。趣味は釣り、俳句。富士宮市生まれ。
富士山の湧水、かけがえのない大自然。
産業を生かし、人を生かす
大坪 昨年の十一月、素晴らしい天体ショーを見る機会に恵まれました。しし座流星群です。空気のきれいな富士宮周辺では良く見えたのではないですか。
渡辺 県内二番目の市域をもつ富士宮市は三七七六メートルの富士山頂まで続いています。言い換えれば限りなく星空に近い街なんです。実際、多くの新聞や雑誌にも富士山を背景にした流れ星の写真が載っていましたし、随分多くの方に来ていただきました。
大坪 さらに豊富な湧き水。このところ雨が多くてご苦労されてるようですが、ここではその水が多くの企業を集めている。
渡辺 特に水と周辺環境を活かした化学関連、健康関連産業の躍進が挙げられます。実にこの地域の工業製品出荷額の四五%を、これらの産業が占めています。他の分野に比べ成長率も高いですし、この不況下にも落ち込みが少ないようです。
大坪 商業面ではいかがですか。
渡辺 ここは、浅間大社の門前町として栄えてきましたが、モータリゼーションの進展や郊外への大型店の出店などで、中心部の商店街は少し元気がありません。今、昔の活気を取り戻そうと県や国に協力いただき、商店街の道路や歩道の拡幅、美しい街並みの整備などに取り組んでいます。また、身延線の高架化や駅前工場跡地利用など総合的な再開発も進めています。
大坪 ところで山村さんは通称「パリダカ」で有名な国際ラリーで活躍するなどモータースポーツを通じて世界を舞台にされていますが、実際こちらに移り住まれて印象は変わりましたか。
山村 ラリーに対する考え方が一八○度ガラリと変わりましたね。ラリーではアフリカの砂漠を走ることが多いのですが、自然は行く手を阻む脅威であり戦う相手でした。ところがここへ来て、毎朝散歩しながら四季折々の自然の営みに触れていくうちに、初めて自然とは何かが見えてきたんです。ラリーに戻り、ひたすら自然と調和する、自然を拒むのではなくあるがままに受け入れる、そんなことだけを考えて走っていたら勝手にゴールしてしまったんです。きっとアフリカも日本も自然の成り立ちや法則は一緒なんですね。月並みな言い方ですが富士山や水、素晴らしい自然、何もかもが私にとってすごい収穫だったんです。


時代が求める体験としての自然。
田貫湖周辺を核に滞在型観光へ転換
山村レイコ(やまむら れいこ)氏
エッセイスト/国際ラリーライダー 山村レイコ(やまむら れいこ)氏
19歳で自らの旅行記をバイク雑誌に連載し執筆活動を開始。その後パリ・ダカールラリーなど数々のモータースポーツに参戦する一方テレビ、ラジオにも多数出演。平成7年より朝霧高原在住。
大坪 その自然を活かした県のビッグプロジェクト「富士山こどもの国」がいよいよこの五月、一部開園となりますね。
渡辺 現在、富士宮市では田貫湖を中心に、白糸の滝や朝霧高原など多くの観光ポイントをネットワークした、滞在型観光への転換を図っています。その一環として国民休暇村など宿泊施設の整備を進めているところです。さらに「こどもの国」とも上手に連携し、効果的に活用していきたいですね。これからはいわゆる従来型の「観光」ではありません。山村さんのように移り住んでいただくことはなかなかできませんが、一泊でも二泊でもしていただいて自然と共生する富士宮の素晴らしさをぜひ、体験として持ち帰ってもらいたいですね。
山村 さらに自分で何かを創り出すような体験ができればもっとすてきですね。遊園地でジェットコースターに乗るのもそれはそれで楽しいのですが、自分の手で牛の乳を絞る、自然の素材で工作する。何度も通い、木を育てていくのもいいかもしれません。大人になってもその喜びはずっと残りますから。そういったことが「こどもの国」で行われるといいですね。未来を担う子供たちにはいろんな体験をどんどんさせるべきだと思います。私が子供の頃は日々体験、毎日どろんこでした。それを学歴重視の風潮が消し去ってしまった。今また、そういったことが求められる時代になってきたのだと思います。
渡辺 私も子供時代は白糸の滝で遊びました。ずいぶん魚釣りもしたものです。そういった体験があるだけに、今の子供にも山や川で遊んでもらいたい。このほど、田貫湖畔が環境庁「ふれあい自然塾」の全国第一号の指定を受けました。平成十一年から十二年にかけて自然体験ハウス・コテージなどができますが、全国からも多くの子供たちが親子連れで訪れるようになると期待してるんですよ。



大坪 檀(おおつぼ まゆみ)さん
大坪 檀(おおつぼ まゆみ)さん
静岡産業大学国際情報学部教授。サンフロント21懇話会アドバイザー
土壌としての共存意識。
富士山をシンボルに多様な交流と連携で活性化へ
大坪 富士、富士宮、芝川の二市一町はもともと富士郡として一体だった。実際、本当にこの地区はよくまとまっていますね。
渡辺 富士市長、芝川町長との定例会議を年に三、四回開いています。もちろんこの地域の共通問題が議題です。ご指摘のように、ここには対抗意識はありません。むしろあるのは共存意識です。ですから競い合って立派な施設を作る必要もない。お互いに利用しあい、助け合っていこうよ、ということです。ロゼシアターしかり、新しく富士市にできたグランドしかりです。富士宮市から富士市へは一万三千人もの人が通勤していますし、富士市からは五千人が通って来ています。やや人口が過密状態になりつつある富士市とは違い、富士宮市はまだまだ余裕がありますし、自然もたくさん残っている。そういった面でも互いにないものを補完しあっています。
大坪 まさに理想的な交流ですね。まだ国際交流という言葉がなかった昭和四十六年、ボーイスカウト、ガールスカウトの世界大会が開かれたのもここです。朝霧ジャンボリーには世界中からたくさんの子供たちが集まった。これからは「富士山こどもの国」を中心に富士地区全体がその交流の舞台になっていく。
渡辺 開催地となった朝霧アリーナやその周辺には現在、青少年の野外活動の拠点を作っています。また、最近はパラグライダーなどのスカイスポーツのメッカとして新しい交流も始まっています。
山村 富士山を背景にパラグライダーが飛ぶ姿は本当にきれいですし、ツーリングライダーもたくさん訪れます。それはこの大自然があってこそなのですが、まだまだごみを捨てていく心ない人が多いのが残念ですね。富士山とともにあるこの大自然は、まさに日本の「心のふるさと」です。少し強引なくらいの規制を設けてでも守っていく必要がある。その価値がここにはあると思います。


サンフロント21懇話会からのメッセージ
「ふじの国」


増田秀次(ますだ ひでつぐ)さん
株式会社関東精工代表取締役会長
サンフロント21懇話会会員
増田秀次(ますだ ひでつぐ)さん
増田秀次(ますだ ひでつぐ)さん
株式会社関東精工代表取締役会長
サンフロント21懇話会会員
 芙蓉峰という風雅な雅称をもつ富士山。辞引によると「不二山・不尽山」とも書き、世に二つと無いと言う事であろうか。また、富士火山帯にある典型的な円錐状成層火山で一七○七年(宝永四年)爆裂してから静止したと記してある。
四季折々にいろんな顔を魅せてくれる富士山。雄々しさを象徴し、見せつけるかのようにスッポリ雪化粧した冬の富士山。しかし、朝夕の陽の光りによって、やさしく包み込んでくれる、ほのぼのとした富士山。いずれにしても、千の表情をもつとも言われる富士山は、富士百景・静岡県の富士見二百景では言いあらわすことができない。それゆえに、休日はもとより平日にも関わらず早朝夕刻、さらには天気予報をたよりに深夜よりシャッターチャンスを待ちかまえ、覗かせる新たな富士山の表情を待つマニアは跡を絶たない。
その、神でもあり、鏡でもある霊峰・ふじの山は、すそ野に棲む私たちの心の中に溶け込んでいる。しかし、私たちは本当に富士山に対しそのような気持ちで接しているだろうか?御託を並べても、ご都合主義で行動が伴わねば絵に描いた餅にすぎない。精神・物質両面から恩恵を得ていながら、自助努力をし活用せねば「虎の威を借る狐」にすぎない。
他力本願では霊峰富士に恥よう、街づくりは住民の創意であるべき。
来る、平成十八年(二○○六年)は、全国一三○○社の総社である浅間大社の御鎮座一二○○年である。これを機に、感謝と尊敬の念を持ちわが生命の源、「わが街ふじの国」の新世紀へ向けて再興をはかろう。

■企画・制作/静岡新聞社営業局

▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.ALL RIGHTS RESERVED.