サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

活動内容
平成18年の活動方針

活動報告
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
平成18年度総会 平成18年5月15日(沼津東急ホテル)
平成18年度予算と活動目標を決める
活動目標は技能五輪国際大会への支援強化など4項目
佐藤隆三氏が記念講演

サンフロント21懇話会 平成18年度総会開催

サンフロント21懇話会平成17年度総会開催

 サンフロント21懇話会は5月15日、沼津市の沼津東急ホテルで平成18年度総会を開き、平成18年度予算と活動目標を決めた。技能五輪国際大会への支援強化をはじめ、ファルマバレープロジェクト(富士山麓先端健康産業集積プロジェクト)、富士宮地域のフードバレー事業の推進、コミューター空港の誘致活動など伊豆地域の観光振興の推進、そして下田市と賀茂郡の一市五町、富士、富士宮両市、芝川、富士川両町の二市二町での合併実現など広域行政の推進を支援する。総会には150人が出席し、主催者を代表して松井純静岡新聞社・静岡放送社長が「懇話会は12年目を迎えた。皆さまのご支援で東部の活性化への成果が着々と上がっている。これからもお知恵を借リ活動したい」とあいさつ。岡野光喜代表幹事は来年11月に沼津市で行われる技能五輪国際大会に触れ「世界的規模の大きなイベント。何とか成功させたい」と協力を呼び掛けた。また、同懇話会市長町長連絡会議会長の斎藤衛沼津市長は鉄道高架事業など同市内の事業の進捗状況などを示し「仕掛けたものが具体的に花を咲き始めた。多くの人、文化、産業を引きつけたい」とさらなる支援を要請した。
 この後、議事に入り、平成17年度決算、活動報告を承認し、平成18年度予算と活動目標を審議し原案通り決定し、12年目のスタートを切った。
 総会では、石川嘉延県知事が「静岡県政の現状と道州制について」と題して短い講演を行い、懇話会の活動について「活発な研究活動を展開され、有益な提言を県政にお寄せいただいている」と話した。
 この後、記念講演に移り、ニューヨーク大名誉教授で静岡新聞客員論説委員の佐藤隆三氏が「米中・日中関係の将来〜中国は怖くない」と題して講演し、経済発展を続ける中国について、13億の人口に対する資源の制約や国内で格差を抱えた発展であることなどを挙げ、中国経済の矛盾を指摘。「経済が豊かになるためには、中国人自身が政治体制を変えていく必要もある」と指摘した。


主催者代表あいさつ 静岡新聞社・静岡放送社長 松井 純

静岡新聞社・静岡放送社長 松井 純

 サンフロント21懇話会も今年で12年目を迎えるわけです。ご協力、ご支援のおかげで着々とその成果が上りつつありますし、静岡県が一生懸命やっておりますファルマバレー構想も大分方向転換してきておりまして、東部の活性化ということにおいては大変効果が上りつつあるんじゃないかと思っています。
 これからわれわれもどういう形でやって行けばいいのか、皆様方のお知恵を拝借しながらやっていきたいと思っていますが、行政といろいろな意味において手を組みながらやって行きたいと思います。
 この後佐藤先生にご講演をいただきますが、佐藤先生は静岡新聞の論壇で貴重な意見をお書きになっているので読まれている方、ファンの方もいらっしゃると思います。これからの国際社会において日本が重要な位置を占めてきておりますし、とくに対中関係ということは経済にも大きな影響を及ぼします。小泉内閣、あと半年ないんですが、外交面ではいろいろ物議を醸してきていますし、そういう意味では今後どうなっていくのかということは非常に興味あることだと思います。


懇話会代表あいさつ スルガ銀行社長 岡野 光喜

スルガ銀行社長 岡野 光喜

 おかげさまでサンフロント21も12年目を迎えることができました。この間、東部地域の活性化のために数々の提言をしてまいりましたが、本年度も4つの活動目標を掲げながらやって行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。また、会員もおかげさまで300名を維持できておりまして、これもひとえに皆様方のご協力の賜と深く感謝申しあげます。
 流政之さんの彫刻が、いよいよ県立がんセンターに6月末、お披露目ということになっています。たまたま流先生と私、10年ほど前からお付合いがありまして、この前、こちらに来ていただいたとき、いろいろお話して先生に県立がんセンターに、癒しの効果と魂を入れていただきたいとお願いしましたら、快く快諾していただきました。男気のある先生でして静岡県初の彫刻を無料で進呈いただけるということで、非常に喜んでおります。
 来年の11月に国際技能五輪が沼津市で開かれます。あと1年ちょっとということですが、われわれ東部にとりまして初めての世界規模の大きなイベントですので、何とか成功させたいと思っております。皆様のそれぞれのご協力をお願いすることになろうかと思いますので、よろしくお願いします。


開催地代表あいさつ サンフロント21懇話会市長町長連絡会議会長 沼津市長 斉藤 衛

サンフロント21懇話会市長町長連絡会議会長 沼津市長 斉藤 衛

 皆様方には東部地区発展のためにいろいろのご提言もいただいており、心から御礼申しあげます。今、岡野さんからお話がありましたように来年11月には国際技能オリンピックが、沼津の門池の上のところをメイン会場に展開されます。準備も進みまして、会場の整備も急ピッチで進んでいるところです。
 また沼津では長い間の課題であります鉄道の高架化事業も知事さんのお力添えで動き始めております。車両基地につきましてはすでに面積でいいますと97%の買収が完了しております。問題のいろいろ出ております貨物駅の方ですが、ここも面積で46%ほど買収が終っております。駅の北にはBiVi沼津というシネマコンプレックス(複合映画館)なども4月15日にオープンしました。初日、2日目で2万5000人ぐらいの人にお出でいただいたとのことです。
 東部地区の他の地区も同じようですが、いろいろと仕掛けたものが花を咲かせ始めたところです。多くの人を引きつけ、多くの文化を、多くの産業を引きつけていく地域になりつつあります。皆様方の更なるご支援を賜りたいと思っています。



▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.ALL RIGHTS RESERVED.