サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

活動内容
平成14年の活動方針

活動報告
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
平成14年度の活動報告

平成14年
5月23日
平成14年度総会

記念講演 小泉構造改革の行方と地域経済の自立
行革国民会議事務局長 並河 信乃氏

記念講演 『富国有徳』の魅力ある地域づくり
静岡県知事 石川 嘉延氏

しずおか国際園芸博覧会(浜名湖花博)の準備状況
(財)静岡国際園芸博覧会協会会長代理 吉岡 徹郎氏

幹事・運営委員と県東部選出県議団・市町村長連絡会議

「全解読された生命の設計図」

国立遺伝学研究所長 堀田凱樹氏

会報44号寄稿
【町長の抱負】函南町長 芦澤伸行氏、河津町長 桜井泰次氏、東伊豆町長 片野武氏

【行政センター新所長の抱負】東部県行政センター 後藤和英氏、熱海県行政センター 大井信昭氏、伊豆県行政センター 府川博明氏
・会員リレーエッセイ  世界に誇りうる『教育の町「沼津」づくりは正念場』  ヒトスギ塾塾長 一杉 真城氏

沼津東急
ホテル
平成14年
6月18日
特別講演会

「混迷する小泉政権のゆくえ」

政治評論家 中村慶一郎氏
サンフロント
平成14年
7月9日
第8会伊豆地区分科会

今世紀の伊豆、再生に向けて 〜地域経済と観光〜
経済評論家 竹内宏氏

パネル討論「伊豆ブランドの確立に向けて」〜魅力ある観光・新産業づくり〜

会報45号寄稿
村長3期目への抱負 賀茂村長 山本正和氏
市長3期目への抱負 伊東市長 鈴木藤一郎氏
ニューフジヤ
ホテル
平成14年
8月19日
■TESS委員会報告
研究テーマに熱い意見
サンフロント
平成14年
8月26日
■運営委員会全体会報告
今後の活動について意見交換
サンフロント
平成14年
9月19日
「夕陽のまちから〜地域・観光おこし」を静岡新聞社・SBS静岡放送と共催 堂ヶ島ニュー
銀水
平成14年
9月24日
沼津駅付近鉄道高架事業建設促進既成同盟会に参加  
平成14年
10月28日
第8回東部地区分科会

地方分権問題の本質
国民金融金庫総裁 尾崎護氏

パネル討論「静岡県東部地区の市町村合併」〜70万都市を目指して〜

会報46号寄稿
会員リレーエッセイ 「二代目継承10年後の総括」 (株)スワベ紹介代表取締役社長 諏訪部照久氏
・市長3期目への抱負 熱海市長 川口市雄氏
施設訪問 ラグーナ蒲郡
ブケ東海
平成14年
11月7日
静岡空港開港を前に、フォーラム・現地視察  
平成14年
11月21日
第8回全体会

グローバリゼーションと日本の文化
文化庁長官 河合隼雄氏

運営委員会
ファルマバレー構想・市町村合併で意見交換

■会報47号寄稿
規制緩和で活力引き出せ-世界経済はデフレの世紀か 共同通信経済部長 伊藤修一氏
幕開ける「解散政局」 共同通信政治部長 後藤謙次氏
市長2期目への抱負 三島市長 小池政臣氏

みしま
プラザホテル
平成14年
12月4日
ファルマバレー構想推進で知事に提言

提言書「ファルマバレー構想を活かした東部地域の活性化推進」

静岡県庁
平成15年
年始
■迎春
新年あいさつ
われら未年生まれ
 
平成15年
1月23日
運営委員会
ファルマバレー構想支援など了承
沼津東急
ホテル
平成15年
2月4日
第8回富士地区分科会

5年で変わる日本

東海大学教授 唐津一氏

パネル討論「価値づくり、人づくり」

■会報48号寄稿
TESS研究員寄稿・ウエルネス産業へのアプローチ
町長2期目への抱負 南伊豆町長 岩田篤氏

ロイアルプラザ
ホテル
平成15年
3月7日
特別講演会

北朝鮮問題と日本の外交

慶応義塾大学教授 小此木政夫氏
(静岡政経研究会と共催)
サンフロント
平成15年
3月26日
市町村長、県議団の合同会議

記念講演「静岡がんセンターの現状とファルマバレー構想」

県立静岡がんセンター総長 山口建氏
サンフロント


▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.ALL RIGHTS RESERVED.