あっという間に1年がたとうとしています。今年はいろいろなことが起きました。流行語の第1番に挙げられたのは「政権交代」です。文字通り8月の総選挙で政権交代しました。まさか民主党が308議席も取ると予測した人はいないのではないかと思いますが、これは長年の自民党政権に辟易したということもあったのが一番の原因ではないかなと思います。
鳩山さんも政治資金の問題を言われていますが、果たしてあれで通るのかどうか。どうなんでしょうか。我々にとっては、景気が一番大きな問題ですので、政権はともかく景気を何とかしてもらいたいというのが、皆さんの願いではないかと思います。
さて、今日は藤田弓子さんにお話しいただきます。今年の秋、国文祭が県内で行われました。この中で藤田弓子さんは伊豆の国市の時代劇場を中心にして活躍されました。きょうは深みのある話を聞けるのではないかと思っています。
|