サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

活動内容
平成16年度の活動方針

活動報告
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
われら戌年生まれ

 知人の証券マンが「申酉騒ぎ戌笑う」と景気の動向を解説してくれました。昨年来、国内の景気は上向きで、株価もここ数年来の高値を更新しています。確かに「戌笑う」状況が見えるようです。と言ってもバブルで痛い目に遭った経験は忘れないようにしないと、と心を引き締めて迎えた新年です。
 さて今年の干支の戌には動物の犬の意味だけではないいろいろの意味が含まれているようです。いろはかるたの第一番「犬も歩けば棒に当たる」は当たるの意味を「的中」と捉えて幸運に当たると解釈するのが多数派のようです。景気も上向き。ぜひ外に出て幸運を探り当ててください。
 今年一年が、会員の皆さまにとって良い年となりますよう期待して、サンフロント21懇話会の戌年生まれの方々に、新年にかける思いをご寄稿いただきました。

 

東海金属工業株式会社   代表取締役社長  関本文彦
東海金属工業株式会社   代表取締役社長  関本文彦
昭和9年2月日生まれ

 今年の干支「戌」は十二支の中で番目。
植物が枯れて、実を結び熟している状態で、とても豊かな時期であると言われています。
 景気も息の長い回復基調が続いており、原油の高騰など懸念材料もありますが、年廻りから言えば「戌」、きっと実り多い豊かな年になるでしょう。それを信じて明るく、元気に、一歩一歩着実に歩んでいきたい。
 今年の課題は海外進出の可否です。世界一を目指して走るトヨタ自動車をはじめ、BRICへの進出等グローバル化が一段と早いスピードで展開されており、否応なく海外進出に向って厳しい決断が要請されるでしょう。
 この様な環境の中、生き残る道は、常に自分の身の丈を知り、変化に応じて「臨機応変」に対処することであると思います。
 その意味からも今年は、先ず第に「健康」、第2に「人材育成」、第3に「物づくりの原点」をもう一度、見直す年としたい。
 どうか今年こそ、好景気で明るい話題の多い年でありますよう、祈念申し上げます。


 

石川建材  市川 厚
石川建材  市川 厚
昭和9年2月5日生まれ

 新年明けましておめでとうございます。皆様にはお健やかに新春をお迎えの事と、心からお慶び申し上げます。
 顧みますと、私が経営を引き継いで15年に成ります。バブル経済の中、多くの友人や経営者の皆様が本業以外に何か事業をされていました。能力不足と見通しの悪さで私が何もしないことを、もったいない、儲け仕事が沢山あるのに・・・などと揶揄されたものでした。そのおかげで今も会社経営が出来ています。
 6巡目をやがて迎えます今、挑戦したい事が3つほどあります。つ目は、現事業も形態を改善しながらも、50年を経過しました。そこで、数年前から計画立案をして温めていた事業を立ち上げる、第二創業への挑戦です。2つ目は、商工会議所のような官と民を繋ぐ地域社会への貢献です。経済・教育・環境・文化等、多義に亘りお手伝いさせて頂く事です。3つ目は、下手で横好のゴルフです。年々飛距離が落ち、今ではドライバーショットで200yds前後位です。あと20yds位飛ばすショットを目指し、上半身を件名に捻転させています。たまには1R80前後でラウンドしたいと夢見ています。
 これら3つの夢を友と道連れに、7巡目に向かって歩みたいものです。年寄りの冷水にならないよう応援をお願いします。結びに、本年が皆様にとって幸多き一年でありますよう、心からお祈り申し上げます。


 

伊東商工会議所 会頭 稲葉 悦一
伊東商工会議所 会頭 稲葉 悦一
昭和9年3月14日生まれ

 新年明けましておめでとうございます。平成18年の新春を迎え、謹んでお慶びを申し上げます。
 昨秋、私は静岡県による外国客誘致と静岡空港のポートセールスのため、石川知事を団長とする台湾、香港訪問団に同行させていただきました。
 この時にも改めて、首長を先頭にしたトップセールスと官民一体の誘客活動の大切さを痛感した次第です。
 伊東市では昨年3月、4月に助役、市長を相次いで喪うという前代未聞の事態を経験しました。
 しかし、その後に就任された佃市長を先頭に、『あたらしい街づくり』に共に汗を流したいと考えております。
 昨年来、アスベストによる健康被害やマンションなどの耐震強度偽装問題、あるいは少年少女の殺人など、私たちの暮らしと命を脅かす事件が相次いでおります。
 こうした時こそ、健康保養地として伊東の真価が問われるような気もいたします。
 いずれにせよ、皆様と共に精一杯、地域経済発展のために力を尽くしてまいる所存です。


 

沼津仲買商協同組合理事長 川崎 幸男
沼津仲買商協同組合理事長 川崎 幸男
昭和9年6月10日生まれ

 新年明けましておめでとうございます。
 経済全般を見渡した所、景気も上向き、上昇気流に乗って良い方向に向かっているようですが、私達、水産業界は以前厳しい状況下におかれております。
 その様な現状を打破すべく努力しておる所でございます。
 市場並びに、港周辺のインフラ整備についても、昨年末には立体駐車場も完成し、南物揚場の着工、続いて、ショッピングモールの具体化等、基の姿を現してくる年になろうかと思います。
 「サンフロント21懇話会」の会員の皆様のお力をお借りする場面もあろうかと思いますので御支援の程お願い致します。
 今年は私にとりましても戌年と云う、節目の年であります。諸事業が完成に向かってかけ上がれるよう努力する所存でございます。諸々の意味を含めて素敵な年になるよう祈願申し上げます。


 

峰田 武
三島市観光協会会長 サンフロント懇話会幹事 峰田 武
昭和9年11月24日生まれ

 新年明けましておめでとうございます
 平成18年(紀元2006年)の初春を穏やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。
 平素は観光事業につきまして、サンフロント懇話会の皆様をはじめ、関係各位の皆様には大変お世話になり厚く御礼申し上げます。
 さて、本年の干支は丙戌三碧木星年であります。私は甲戌三碧木星年生まれで、今年の高島易断開運暦の運勢指針によれば「正義感強く行動力のある人です。今年は静観期ですから一休みして、のんびり過ごしてください。まとめ役や仲人役のために尽力すると人気を得ます。自己主張を控え云うより聞く態度を心掛け人の和が大切です。今後の生き方を冷静に考え、健康チェックをすることが大切です。」とこのように記されております。
 本年はこれら指針を尊重し、残された日本人の男性の平均寿命78.36歳までの生き方を考え、またそれ以上の平均余命を延ばしていくか健康管理に格段の努力をし、地域社会に貢献できる体力増進とゆとりのある生活を「隗より始めよ」という諺のとおり、本年を節としていきたいと思います。
 各位皆様方のご健勝と御多幸を祈念いたします。


 

土屋 正
(株)伊豆フェルメンテ 代表取締役社長 土屋 正
昭和21年1月29日生まれ

 新年明けましておめでとうございます。
 2006年の新春を迎え、サンフロント21懇話会の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。
 小社は「良質などこにも真似のできない味をお届けすること」をモットーとして味噌、金山寺、甘酒、地場産フルーツをつかったジャム、各種デザート類を生産しております。
 最近よく生活習慣病のことが話題になっておりますがその原因は戦後の食生活の変化にあるのではとの見解が示されております。長らく日本人の食は日本の土で育まれた食物を中心に加工、調理したものを食してきました。それが日本人には合っていたのではないか、今日の健康志向の中で見直されてきております。今まさに小社の持つ醸造・発酵技術でお米や大豆を加工食品として提供させていただくことは健康で長生きを希望する人々への私どもの使命であると確信し、更なる努力をしてまいります。
 私も今年で満60歳を迎えます。日本も終戦後60年を経過しました。この間の60年を振り返ってみますと敗戦後の貧困から驚異的復興で今日の物質的繁栄に至りました。しかし繁栄の裏側には色々な問題も発生しております。そうした中で今問題になっている環境、資源への関わり方を自分なりに考え「もったいない」の心を大切に、自分の身の回りから実行することを年頭にあたり誓いました。


 

長谷川浩之
株式会社エッチ・ケー・エス 代表取締役社長 長谷川浩之
昭和21年4月20日生まれ

 今年で、私も60歳を迎えることになりました。“実感”はと言うと、母の体が相当に弱くなってきている事もあり、自分もやはり、歳をとって来たのだと認識せざるを得ません。
 創業して33年目に入り、今年ほど若手社員の活動を期待して、結果を待つという意識に転換して、新年を迎えた事はありません。
 日本国内での消費は、十年後にはどれ位変化し、周囲の人々の頭の中ではどのように変化していくだろうか?
 時代が大きな変化をしている最中に、現場力を十分発揮し、若手には成功体験を幾つも積み重ねてもらい、次の時代を切り開いてもらう年にしたい。
 このような大変革時代を迎えて、次の時代へ適応した商品と商流を作り出さなくてはならない。今までの経験の延長線上には簡単に乗らない。
新しい仕組みをどんなことをしても作り上げなくてはならない。可変スーパーチャージャー・可変ターボチャージャー・可変マフラー・可変タイミング用カムシャフト等、今後は、“可変化”が技術のキーとなるだろう。


 

大成建設株式会社 矢島秋彦
昭和21年10月7日生まれ

明けましておめでとうございます。
まだ若いと自負して来た私ですが、今年は区切りの年男=還暦。改めて干支を意識してみると、干支一巡りは60年で、古代中国では一巡り60年を一元と数え、これを人生の単位とした様です。しかし、昨今は1.5元の現役もおり、熟年が社会を支える位の気合でがんばりたいと思います。
 昨年は、我々建設業界にも企業の積極的な設備投資が見られ、景気回復の本格化が感じられましたが、暮れに発覚した構造偽装問題は、大変ショッキングなものでした。
 地震大国日本の耐震技術は世界最先端を誇り、基準すらない東欧・中米各国にJICA技術指導をしていると言うのに残念な話です。
 静岡県では、昭和年代より東海地震に備えた耐震補強と県ならではの割増しされた構造指針が実践されていますが、この際、改めて職場・家庭の安全・安心を再確認する時期かとも思われますし、建設業界に携わる私共もお役に立てればと考えております。


 

土屋雄二郎
雄大株式会社 代表取締役 土屋雄二郎
昭和33年2月23日生ま

 新年、明けましておめでとうございます。日頃は雄大グループの店舗をご利用下さり、ありがとうございます。
 今年は戌年生まれの私にとって、4巡目の年男を迎えます。そして、会社を創立して20年、結婚して20年と記念すべき節目の年です。この20年間、好奇心を持って新事業に取り組み、「笑顔と元気」を絶やさずにいかにお客様に満足をお届けし感動していただけるかの試行錯誤の繰り返しの毎日でした。会社の寿命はわずか30年と言いますが、ここまで存続できたのも地元のみなさまのおかげと心より感謝しています。この気持ちを忘れずに、より一層地域に役に立つ会社として、100年、200年と末永く元気に繁栄することを目標にしますので、どうぞ今年もみなさまのご愛顧・ご指導を宜しくお願いいたします。


 

西岡 直樹
大和ハウス工業株式会社沼津支店 支店長 西岡 直樹
昭和33年11月11日生まれ

サンフロント21懇話会の関係者の方々には大変感謝するとともに、今後も積極的に参加させていただき、更なる見聞を広めたいと思っております。
さて、私は昭和33年11月11日生まれの戌年の年男です。出身は埼玉県で、大和ハウス工業入社後横浜支店、茨城支店を経て平成7年4月より沼津支店の支店長を務めております。弊社は一般住宅、集合住宅、増改築、流通店舗一般建築事業、分譲マンション、ホテル事業他の事業を展開しておりまして、沼津支店においては30余名で静岡県の東部エリアを担当しております。
日頃からの営業展開のみならず様々な社会貢献活動への参加を通じ、この地域において多くの方々に益々ご愛顧いただけますよう頑張ってまいりたいと思っておりますので宜しく御願い申し上げます。


 

(株)鈴木工務店代表取締役社長 千葉慎二
昭和33年12月16日生まれ

 年男と言ってもあまりピンと来ないのは、かぞえの風習が廃れ、誕生日も12月なので一年のほとんどを未成年ならぬ未年男で過ごす為なのか、大台が切り替わる10歳単位の節目に比べインパクトに欠ける為なのか。いずれにしても例年の如く、社業隆盛、家族や従業員の無病息災、そして社会の平安を祈念して止まない。
 節目と言えば、母校沼津第四中学では、中学2年の節分に、立志式があったのが印象深い。
 かぞえ15の節目に大人としての自覚を持ち始める第一歩として、武家の元服になぞらえた行事であったが、手足も凍る厳冬の体育館の、幼く潔い気負いに満ちた凜とした空気の中で、校長先生が生徒全員に一枚一枚絵とお言葉を描いて下さった色紙の温かさが未だに忘れられない。
 毎年、年末から年始に掛けての4月からの次年度の経営方針・事業方針を立てるのだが、今年は大幅な飛躍発展のシナリオを描いてみたいと考えている。



▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.ALL RIGHTS RESERVED.